ソロでもタンデムでも仲間とも

車とは違う楽しさ♪

自動二輪車免許

入校資格

年齢



 普通二輪 : 16歳以上
 大型二輪 : 18歳以上


視力



 視力が両目で0.7以上、片目はそれぞれ0.3以上
 (片目が0.3に満たない場合は要視野検査)
 (メガネ・コンタクトで条件を満たしている場合でも可)
 赤・青・黄色の識別ができる。









普通自動二輪車MT免許


教習料金



現有免許 教習料金 技能教習 学科教習
料金 他費用(非課税) 総額(税込) 1段階 2段階 1段階 2段階
普通自動車 126,700円
(税込 139,370円)
- 139,370円 9h 8h 17h - 1h 1h
なし・原付 183,600円
(税込 201,960円)
800円 202,760円 9h 10h 19h 10h 16h 26h

内訳



1.教習料金・費用の内訳
入学金 49,500円
技能教習料金 (1H当) 4,840円
学科教習料金 (1H当) 2,090円
教材費 免許無し 2,090円
普通持ち 1,430円
証明写真代 770円
卒業検定受検料 3,300円
2.その他費用の内訳
SDカード申請代 800円
3.上記料金の他に、下記を別途いただきます。
卒業検定料金 2回目以降 3,300円
延長・補習
チケット代
(1H当) 4,840円
  • 上記料金総額には、入学金、学科・技能料金、卒業検定(初回分)、教本代、写真代、SDカード申請料、消費税など、卒業までに必要な費用が含まれております。
  • 延長もしくは検定不合格によるオーバーチケット代、また2回目以降の検定受検時は、別途料金が発生しますので、あらかじめご了承下さい。



普通自動二輪審査 限定解除


現有免許 解除後の免許
(限定内容)
教習料金総額
(税込)
教習
免許 限定内容 技能 学科
普通自動二輪 小型限定・AT限定 普通自動二輪
(限定なし)
68,750円 3h -
普通自動二輪 小型限定 普通自動二輪
(限定なし)
78,430円 5h -
普通自動二輪 AT限定 普通自動二輪
(限定なし)
78,430円 5h -
普通自動二輪 AT小型限定 普通自動二輪
(限定なし)
92,950円 8h -

内訳


1.教習料金・費用の内訳
入学金 49,500円
技能教習料金 (1H当) 4,840円
証明写真代 770円
卒業検定受検料 3,300円
>2.上記料金の他に、下記を別途いただきます。
卒業検定料金 2回目以降 3,300円
延長・補習チケット代 (1H当) 4,840円

  • 上記料金総額には、入学金、技能料金、卒業検定(初回分)、写真代、消費税など、卒業までに必要な費用が含まれております。
  • 延長もしくは検定不合格によるオーバーチケット代、また2回目以降の検定受検時は、別途料金が発生しますので、あらかじめご了承下さい。








普通自動二輪車AT免許

教習料金



現有免許 教習料金 技能教習 学科教習
料金 他費用
(非課税)
総額
(税込)
1段階 2段階 1段階 2段階
普通自動車 109,100円
(税込 120,010円)
- 120,010円 5h 8h 13h - 1h 1h
なし・原付 166,000円
(税込 182,600円)
800円 183,400円 5h 10h 15h 10h 16h 26h

  • 上記料金総額には、入学金、学科・技能料金、卒業検定(初回分)、教本代、写真代、SDカード申請料、消費税など、卒業までに必要な費用が含まれております。
  • 延長もしくは検定不合格によるオーバーチケット代、また2回目以降の検定受検時は、別途料金が発生しますので、あらかじめご了承下さい。


内訳



1.教習料金・費用の内訳
入学金 49,500円
技能教習料金 (1H当) 4,840円
学科教習料金 (1H当) 2,090円
教材費 免許無し 2,090円
普通持ち 1,430円
証明写真代 770円
卒業検定受検料 3,300円
2.その他費用の内訳
SDカード申請代 800円
3.上記料金の他に、下記を別途いただきます。
卒業検定料金 2回目以降 3,300円
延長・補習
チケット代
(1H当) 4,840円


普通自動二輪AT限定審査 限定解除

現有免許 解除後の免許(限定内容) 教習料金総額
(税込)
教習
免許 解除する限定内容 技能 学科
普通自動二輪 小型限定 普通自動二輪
(AT限定(小型限定車を除く))
68,750円 3h -
普通自動二輪 AT小型限定 普通自動二輪
(AT限定)
78,430円 5h -

  • 上記料金総額には、入学金、技能料金、卒業検定(初回分)、写真代、消費税など、卒業までに必要な費用が含まれております。
  • 延長もしくは検定不合格によるオーバーチケット代、また2回目以降の検定受検時は、別途料金が発生しますので、あらかじめご了承下さい。

内訳



1.教習料金・費用の内訳
入学金 49,500円
技能教習料金 (1H当) 4,840円
証明写真代 770円
卒業検定受検料 3,300円
2.上記料金の他に、下記を別途いただきます。
卒業検定料金 2回目以降 3,300円
延長・補習
チケット代
(1H当) 4,840円






普通自動二輪車小型限定免許

教習料金



現有免許 教習料金 技能教習 学科教習
料金 費用(非課税) 総  額(税込) 1段階 2段階 1段階 2段階
普通自動車 95,900円
(税込 105,490円)
- 105,490円 5h 5h 10h - 1h 1h
なし・原付 152,800円
(税込 168,080円)
800円 168,880円 6h 6h 12h 10h 16h 26h

  • 上記料金総額には、入学金、学科・技能料金、卒業検定(初回分)、教本代、写真代、SDカード申請料、消費税など、卒業までに必要な費用が含まれております。
  • 延長もしくは検定不合格によるオーバーチケット代、また2回目以降の検定受検時は、別途料金が発生しますので、あらかじめご了承下さい。

内訳

1.教習料金・費用の内訳
入学金 49,500円
技能教習料金 (1H当) 4,840円
学科教習料金 (1H当) 2,090円
教材費 免許無し 2,090円
普通持ち 1,430円
証明写真代 770円
卒業検定受検料 3,300円
2.その他費用の内訳
SDカード申請代 800円
3.上記料金の他に、下記を別途いただきます。
卒業検定料金 2回目以降 3,300円
延長・補習
チケット代
(1H当) 4,840円


普通自動二輪小型限定審査 限定解除


現有免許 解除後の免許
(限定内容)
教習料金総額
(税込)
教習
免許 限定内容 技能 学科
普通自動二輪 AT小型限定 普通自動二輪
(小型限定)
73,590円 4h -
  • 上記料金総額には、入学金、技能料金、卒業検定(初回分)、写真代、消費税など、卒業までに必要な費用が含まれております。
  • 延長もしくは検定不合格によるオーバーチケット代、また2回目以降の検定受検時は、別途料金が発生しますので、あらかじめご了承下さい。

内訳

1.教習料金・費用の内訳
入学金 49,500円
技能教習料金 (1H当) 4,840円
証明写真代 770円
卒業検定受検料 3,300円
2.上記料金の他に、下記を別途いただきます。
卒業検定料金 2回目以降 3,300円
延長・補習
チケット代
(1H当) 4,840円






大型自動二輪車

教習料金



現有免許 教習料金 技能教習 学科教習
料金 他費用
(非課税)
総 額
(税込)
1段階 2段階 1段階 2段階
普通二輪 111,700円
(税込 122,870円)
- 122,870円 5h 7h 12h - - -
普通自動車 213,100円
(税込 234,410円)
- 234,410円 14h 17h 31h - 1h 1h
なし・原付 287,200円
(税込 315,920円)
800円 316,720円 16h 20h 36h 10h 16h 26h
  • 上記料金総額には、入学金、学科・技能料金、卒業検定(初回分)、教本代、写真代、SDカード申請料、消費税など、卒業までに必要な費用が含まれております。
  • 延長もしくは検定不合格によるオーバーチケット代、また2回目以降の検定受検時は、別途料金が発生しますので、あらかじめご了承下さい。

内訳

1.教習料金・費用の内訳
入学金 49,500円
技能教習料金 (1H当) 5,720円
学科教習料金 (1H当) 2,090円
教材費 免許無し 2,090円
普通持ち 1,430円
二輪持ち 660円
証明写真代 770円
卒業検定受検料 3,300円
2.その他費用の内訳
SDカード申請代 800円
3.上記料金の他に、下記を別途いただきます。
卒業検定料金 2回目以降 3,300円
延長・補習
チケット代
(1H当) 5,720円


大型自動二輪審査 限定解除


現有免許 解除後の免許
(限定内容)
教習料金総額
(税込)
教習
免許 限定内容 技能 学科
大型自動二輪 大型二輪(AT限定)
普通二輪(小型限定含む)
大型自動二輪
(限定なし)
82,830円 5h -
大型自動二輪 AT限定 大型自動二輪
(限定なし)
99,990円 8h -
  • 上記料金総額には、入学金、技能料金、卒業検定(初回分)、写真代、消費税など、卒業までに必要な費用が含まれております。
  • 延長もしくは検定不合格によるオーバーチケット代、また2回目以降の検定受検時は、別途料金が発生しますので、あらかじめご了承下さい。

内訳

1.教習料金・費用の内訳
入学金 49,500円
技能教習料金 (1H当) 5,720円
証明写真代 770円
卒業検定受検料 3,300円
2.上記料金の他に、下記を別途いただきます。
卒業検定料金 2回目以降 3,300円
延長・補習
チケット代
(1H当) 5,720円






教習の流れ

 本免学科試験は、帖佐試験場となります。
 現在、既に普通車免許等(原付・小特以外の免許)をお持ちの方は、学科試験は免除となります。
(学科試験免除であっても受験料・交付手数料は必要となります。)
 また、住民票もしくは、現有免許証記載の住所が県外の方は、該当する都道府県の運転免許試験場でのみ本免学科試験・免許の交付を受けられます。


ハニャーン






to Top